東大駒場寮卒業生&駒場寮にいりびたっていた皆様へ

駒場寮同窓会第5回総会・懇親会のご案内
★ 15日(土)15時半〜17時 総会
         17時半〜19時半 懇親会(会費5000円)
         
★ 山上会館(本郷キャンパス)

よかったらおいでください。その場で入会もできます。

★梁山泊としての駒場寮
 2001年(テント村撤退は2002年)に廃寮になった駒場寮の雰囲気を知らない方にお伝えするのは難しいのですが、一番近いイメージが、水滸伝の「梁山泊」です。
(最近は元寮生のホリエモンの本に出てくるので知った方もおられるようですが・・・)

 山田洋次の映画「ダウンタウンヒーローズ」も駒場寮も含めた旧制から続く学生寮の雰囲気を伝えてくれます。その雰囲気を維持して存続しているのは京大吉田寮と北大けいてき寮です。(聖心女子学園の前にある女子寮、東大白金寮も4年前廃寮となったようです)

 駒場寮は東大の中でも比較的親の所得が少なめの方、地方出身者・理系の比率が高い400人の寮でした。反骨精神の多い方々が多く、純粋理系オタクで入学した私が住民運動の経験をはじめてしたのはここでした。

 私が寮委員長をつとめた1984年は大学と緊張関係(寮費の値上げ問題など)はありつつも、基本的な信頼関係のもとに自治が認められ、自由な寮自治会運営をさせていただきました。(その時切磋琢磨させていただいた泉房穂くんは今兵庫県明石市の市長になってがんばっています)。
1996年より、大学から非公認とされ、5年間様々な形で存続を求め、1998年あたりには教授会の中にも存続案を出す動きもありましたが、結局は最後は強制執行での廃寮となってしまいました。あの時はOBの一人として非常に悔しく残念でしたが、まあ振り返ると「梁山泊」らしい最後ともいえます。
 最後にそのような経過があったので、なかなか同窓会設立にいたりませんでしたが、3年前に発足いたしました。毎年3000人の学生のうち200人が駒場寮生となってきた歴史が50年間ありますので、同窓生は10000人はいるはずなのですが、そのような経過からまだ参加者が少ないです。ぜひ出身者はご参加ください。また寮生でなくても寮にいりびたって麻雀やったり部活部屋として活用し、酔いつぶれた後寝たり、友人の炬燵(こたつ)で寝そべっていたりなどいりびたっていた方もok

↓ありし日の東大駒場寮

↓1994年3月19日 駒場寮委員長だった時の、大学当局との合意書仮調印



▲戻る