★真夏(8月)に社会を学ぶ連続企画のご案内
   呼びかけ 朝倉幹晴(船橋市議【無党派】・駿台予備学校生物科講師)

8月中旬の3日間に集中し、私が関わってきた様々な世界を報告したりご案内したりする連続企画を行います。ぜひおいでください。一部参加でもOKです。

★15日(金)夜6〜8時 国会前「脱原発希望のエリア、脱原発アピール活動」見学

3年間地道に続けられて行動。特に司会の紫野明日香さんの姿勢には怒りの前に愛が貫かれています。時々参加しますが、学ぶことが多い場所です。

集合 夜6時 丸の内線国会議事堂前駅下車2番出口(国会議事堂正門そば)

★16日(土)午前9〜11時「学習支援と難民高校生を知る集い」
・9〜10時「原発被災小中学生(船橋・飯田橋)の学習支援の3年」朝倉幹晴
・10〜11時「難民高校生の現状と支援」 仁藤夢乃さん

場所 ルノアール飯田橋西口店会議室 参加費1000円+飲み物代

★16日(土)午後1〜5時「野口整体、活元運動講習会」
 場所 公益社団法人 整体協会(代表理事 細川護熙)本部道場
 参加費 200円
 集合 午後0時30分 二子玉川駅(田園都市線)改札
 動きやすい服装・着替えをご用意ください。

 活元運動については「整体入門」(ちくま文庫)をご覧ください。私は1987年からやっています。

★17日(日)午前10時〜11時半「朝倉幹晴、船橋市議会報告」
  @がん遺伝子分析を踏まえた医療の可能性
  Aふなっしーに関する市議会での質疑報告
  B学習支援
  C船橋市における理系技術(下水処理・遺伝子・地下工事工法)
  D皆様のご意見をお聞かせください。

  場所 船橋市勤労市民センター

★17日(日)午後1〜4時 夏コミケ見学
  東京ビックサイト(りんかい線国際展示場駅下車)で開かれ、20・30代が数十万人集まるイベント、コミケ(コミックマーケット)。実はマンガ・アニメだけでなく硬い本も売っています。私も今回「円〜小中学生から学べる種痘幾何学入門」(314円)を作成販売しています(東ホールN45a)。20・30代の文化を知る上でも一緒に見学しませんか?
 集合 11時30分までに上記、船橋市勤労市民センターにおいでください。一緒に行きます。



▲戻る