平成22年度船橋市議会定例会議案説明

議案第 1号 平成22年度船橋市一般会計予算
予算額  160,460,000千円

議案第 2号 平成22年度船橋市国民健康保険事業特別会計予算
予算額   54,713,000千円

議案第 3号 平成22年度船橋市下水道事業特別会計予算
予算額   23,789,000千円

議案第 4号 平成22年度船橋市小型自動車競走事業特別会計予算
予算額    8,423,700千円

議案第 5号 平成22年度船橋市老人保健医療事業特別会計予算
予算額       19,000千円

議案第 6号 平成22年度船橋市船橋駅南口市街地再開発事業特別会計予算
予算額    1,474,000千円

議案第 7号 平成22年度船橋市介護保険事業特別会計予算
予算額   26,297,000千円

議案第 8号 平成22年度船橋市母子寡婦福祉資金貸付事業特別会計予算
予算額      102,000千円

議案第 9号 平成22年度船橋市後期高齢者医療事業特別会計予算
予算額    4,175,000千円

議案第10号 平成22年度船橋市中央卸売市場事業会計予算
予算額    1,260,000千円

議案第11号 平成22年度船橋市病院事業会計予算
予算額   14,627,000千円

議案第12号 平成21年度船橋市一般会計補正予算
補正前予算額   156,809,936千円
補正額        1,247,901千円
補正後予算額   158,057,837千円

内訳(△は減額)
総務費
・本庁舎整備費         10,200千円(管財課)
・情報システム関連導入費    36,750千円(電子行政推進課)
・防災推進諸経費         2,000千円(防災課)
民生費
・ゲートボール場管理運営費        1,400千円(高齢者福祉課)
・老人福祉センター整備費        21,000千円(高齢者福祉課)
・子育て応援特別手当        △612,000千円(児童家庭課)
・子育て応援特別手当支給事務費    △26,962千円(児童家庭課)
・国民健康保険基盤安定繰出金      12,857千円(国民健康保険課)
・国民健康保険事業特別会計繰出金   550,277千円(国民健康保険課)
・老人保健医療事業特別会計繰出金   △72,780千円(国民健康保険課)
・後期高齢者医療療養給付費負担金   △72,000千円(国民健康保険課)
・後期高齢者医療事務費負担金     △31,000千円(国民健康保険課)
衛生費
・馬込霊園整備費             1,500千円(環境衛生課)
・グリーンニューディール基金積立金   87,800千円(環境保全課)
・資源リサイクル施設整備費(継続費) △22,000千円(クリーン推進課)
商工費
・海浜公園整備費            22,400千円(商工振興課)
土木費
・道路排水維持費            11,500千円(道路建設課)
・道路改良整備費            20,900千円(道路建設課)
・歩道整備費              30,260千円(道路建設課)
・通園通学路整備費            6,600千円(道路建設課)
・自転車等駐車場整備費          8,000千円(交通安全課)
・一般排水機場整備費           1,500千円(河川管理課)
・普通河川整備費            36,000千円(河川整備課)
・排水路整備費             22,500千円(河川整備課)
・飯山満川上部利用施設整備費     △10,000千円(飯山満土地区画整理事務所)
・下水道事業特別会計繰出金     △161,000千円(下水道管理課)
・既設公園施設整備費          34,600千円(みどり管理課)
・運動公園整備費            33,085千円(みどり推進課)
・船橋駅南口市街地再開発事業特別会計繰出金   △87,000千円(都市整備課)
・船橋駅南口地下駐車場整備費       3,900千円(都市整備課)
消防費
・消防施設整備費            20,700千円(消防局総務課)
・防火水槽維持補修費           4,110千円(消防局総務課)
教育費
・耐震改修費(小学校)        418,120千円(施設課)
・耐震改修費(宮本小:継続費分)   168,429千円(施設課)
・校舎改修費(小学校)        210,500千円(施設課)
・設備機器改修費(小学校)       21,400千円(施設課)
・その他施設改修費(小学校)      54,900千円(施設課)
・耐震改修費(習志野台中:継続費   259,637千円(施設課)
・校舎改修費(中学校)        227,010千円(施設課)
・体育館改修費(中学校)         5,000千円(施設課)
・設備機器改修費(中学校)       33,900千円(施設課)
・その他施設改修費(中学校)      26,500銭円(施設課)
・学校運営費(小学校)        △46,200千円(総合教育センター)
・学校運営費(中学校)         23,700千円(総合教育センター)
・校舎改修費(中学校)          5,280千円(総合教育センター)
・施設整備費              61,510千円(市立高等学校)
・学校運営費                △782千円(特別支援学校)
・施設整備費               4,000千円(特別支援学校)
・公民館整備費              6,800千円(中央公民館)
・公民館整備費              5,500千円(東部公民館)
・図書館整備費             16,000千円(東図書館)
・図書館整備費             11,500千円(北図書館)
・学校開放施設整備費           2,500千円(生涯スポーツ課)
公債費
・市債利子             △105,000千円(財政課)
継続費
(変更) 資源リサイクル施設整備事業ほか4事業
繰越明許費
・庁舎等整備事業ほか44事業   5,091,178千円
債務負担行為
(廃止) 船橋小学校仮設校舎賃借料
地方債
(追加) 道路整備事業ほか1件
(変更) 老人福祉施設建設事業ほか18件

議案第13号 平成21年度船橋市国民健康保険事業特別会計補正予算            
                              (国民健康保険課)
補正前予算額      53,680,000千円
補正額           △465,000千円
補正後予算額      53,215,000千円
内訳
・保険給付費      121,460千円
・後期高齢者支援金等   11,400千円
・前期高齢者納付金等   △2,470千円
・老人保健拠出金    △11,310千円
・介護納付金      △86,400千円
・共同事業拠出金   △497,680千円

議案第14号 平成21年度船橋市下水道事業特別会計補正予算(下水道建設第一課)
補正前予算額   24,703,000千円
補正額        △161,000千円
補正後予算額   24,542,000千円
内訳
・公債費       △161,000千円
継続費
(変更)西浦下水処理場整備事業(W期工事)ほか1事業
繰越明許費
・西浦下水処理場整備事業ほか5事業    2,200,017千円

議案第15号 平成21年度船橋市老人保健医療事業特別会計補正予算
                            (国民健康保険課)
補正前予算額     327,600千円
補正額        △66,280千円
補正後予算額     261,320千円
内訳
・医療諸費      △66,280千円

議案第16号 平成21年度船橋市船橋駅南口市街地再開発事業特別会計補正予算
(都市整備課)
補正前予算前     2,402,000千円
補正額          △69,000千円
補正後予算額     2,333,000千円
内訳
・公債費         △69,000千円

議案第17号 船橋市女性センター条例の一部を改正する条例・・・・・男女共同参画課
男女共同参画社会の形成の促進を図るため、女性センターの名称を男女共同参画センターに改めるとともに、業務等について所要の改正を行うもの。
(平成22年4月1日施行)

議案第18号 船橋市職員定数条例の一部を改正する条例・・・・・・・・・行政管理課
医療センターの業務の充実を図るため、職員定数を改正するもの。
(平成22年4月1日施行)

議案第19号 一般職の職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・職員課
国、県及び近隣市との均衡を図るため、時間外勤務手当の支給割合の引上げ分の支給に代えて、代替休暇を指定することについて、所要の改正等を行うもの。
(平成22年4月1日施行)

議案第20号 市長等の給料月額の特例に関する条例・・・・・・・・・・・・・職員課
職員の不祥事に対する市長の責任を明確にするとともに、財政状況等を勘案し、市長等の給料月額を減額するもの。
(平成22年4月1日施行)

議案第21号 一般職の職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例・・・・職員課
国、県及び近隣市との均衡を図るため、時間外勤務手当の支給割合を引上げるとともに、財政状況等を勘案し、医師を除く一般職及び特別職等の地域手当の経費措置を平成23年3月31日まで延長すること等について、所要の改正等を行うもの。
(平成22年4月1日施行)

議案第22号 船橋市職員退職手当支給条例等の一部を改正する条例・・・・・・職員課

医療センター総務課
国家公務員退職手当法等の一部改正(平成21年4月1日施行)にならい、退職後に懲戒免職相当の非違行為が判明した者に対する退職手当の返納等、新たな支給制限及び返納制度を設けるため、所要の定め等を行うもの。
(公布の日から施行)

議案第23号 船橋市火災予防条例の一部を改正する条例・・・・・・・・消防局予防課
個室型店舗の防火安全対策の推進を図るため、外開き戸の自動閉鎖措置について、所要の定めを行うもの。
(平成22年7月1日施行)

議案第24号 船橋市国民健康保険条例の一部を改正する条例・・・・・国民健康保険課
被保険者の基礎賦課額及び後期高齢者支援金等賦課額に係る均等割の保険料率を変更するとともに、国民健康保険法施行令の一部改正(平成22年1月1日施行)に伴い、保険料の算定方法について所要の改正等を行うもの。
(平成22年4月1日施行)

議案第25号 船橋市敬老金条例を廃止する条例・・・・・・・・・・・・高齢者福祉課
高齢者福祉サービスに係る事業を見直しすることに伴い、船橋市敬老金条例を廃止するもの。
(平成22年4月1日施行)

議案第26号 船橋市老人デイサービスセンター条例の一部を改正する条例・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・高齢者福祉課
老人デイサービスセンターの指定管理者の要件について、社会福祉法人から法人に改めるもの。
(公布の日から施行)

議案第27号 船橋市身体障害者福祉作業所条例の一部を改正する条例・・・障害福祉課
身体障害者福祉作業所の業務について、障害者自立支援法に基づく生活介護事業を行う者として指定を受けることに伴い、所要の改正等を行うもの。
(平成22年6月1日施行)

議案第28号 船橋市ケアハウス条例の一部を改正する条例・・ケア・リハビリセンター
入所者から徴収する利用料を見直しすることに伴い、ケアハウスの利用料の上限額について、所要の改正を行うもの。
(平成22年4月1日施行)

議案第29号 船橋市グリーンニューディール基金条例・・・・・・・・・・環境保全課
本市における地球温暖化対策を推進するため、国から交付される地域環境保全対策費補助金を受け入れるための新たな基金を設置するもの。
(公布の日から施行)

議案第30号 船橋市一般廃棄物処理施設等整備基金条例・・・・・・・クリーン推進課
清掃工場等の整備に要する経費を積み立てるため、新たな基金を設置するもの。
(平成22年4月1日施行)

業務31号 船橋市手数料条例の一部を改正する条例・・・消費生活課
特定計量器の定期検査を指定検査機関に行わせることに伴い、当該定期検査に係る手数料について、所要の定めを行うもの。
(平成22年4月1日施行)

議案第32号 船橋市景観条例・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・都市計画課
景観計画の策定及び実施に伴い、良好な景観の形成を促進するために必要な事項及び景観法等に基づく手続等について定めるもの。
(平成22年7月1日施行)

議案第33号 船橋市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・建築指導課
前貝塚イトーピア地区の地区計画決定に伴い、良好な街並みを形成するため地区計画の区域内における建築物の敷地、構造及び用途に関する制限等について、所要の定めを行うもの。
(平成22年4月1日から施行)

議案第34号 損害賠償の額の決定及び和解について・・・・・・・・・・みどり管理課
歩道上の腐食していた街路樹が、台風18号の強風により、幹の途中から折れ、走行中の相手方乗用車に接触し、屋根及び側面等に損害を与えた件について、損害賠償の額を定め和解するもの。
損害賠償額   1,195,199円

議案第35号 包括外部監査契約の締結について・・・・・・・・・・・・・行政管理課
1.契約目的     当該契約に基づく監査及び監査の結果に関する報告
2.契約の始期    平成22年4月1日
3.契約金額     17,000,000円を上限とする額
4.契約の相手方   住所 市川市国府台5丁目24番14号
氏名 川口 明浩(公認会計士)

議案第36号 町の区域及び名称の変更について・・・・・・・・・・・・・自治振興課
馬込町の一部及び上山町三丁目の一部区域の住居表示を平成23年1月31日から実施するにあたり、町の区域及びその名称を変更するもの。
新町名 馬込西一丁目から馬込西三丁目

議案第37号 千葉県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体の数の減少及び千葉県市町村総合事務組合規約の一部を改正する規約の制定に関する協議について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・行政管理課
千葉県市町村総合事務組合の組織団体である組合立国保成東病院及び鴨川市南房総市環境衛生組合が平成22年3月31日に解散することにより、当該事務組合の組織団体の数が減少することに伴い千葉県市町村総合事務組合規約を変更することについて協議するもの。

議案第38号 市道の路線認定及び変更並びに廃止について・・・・・・・・道路管理課
道路法に基づき、市道路線の認定及び変更並びに廃止をするもの。

諮問第 1号 人権擁護委員の候補者推薦について・・・・・・・・・市民の声を聞く課
任期満了に伴う候補者推薦(再任) 今野 恵美子

報告第 1  専決処分の報告について(損害賠償の額の決定及び和解)
損害賠償額   1,343,752円(8件)


▲戻る