はいたい(*’▽’)ぐすーよー!ちゅーうがなびら★
[こんにちは、皆さんご機嫌いかがですか?]という意味です(*^▽^*)
本日、お盆のナカビですね♪
ご先祖様も天気の良い沖縄を楽しんでおられそうです☆
新しく発生した台風の影響も気になるところですが・・・・
(公共交通機関が停止になりましたら、当店も休業とさせて頂きますm(__)m)
お盆のごちそうを食べて、家族団らん、お盆を楽しみましょう♪
さて、今日は先日もお話した腸に関連するお話!
腸内環境が健康にとって、フォーカスされるようになった昨今ですが・・・・
今一度、腸がなぜ大切なのか?というところを振り返ってみたいと思います♪
?まずはじめに腸とは?
腸(ちょう、intestines)は、食物が胃で溶かされた後、その中の栄養や水分を吸収する器官。
末端は肛門であり、消化された食物は便となり、排便により体外へと排出される。
腸の構造は動物によって異なり、摂取する食物による違いが大きい。

とのことなんですね!(^^)!
実は他にも様々なハタラキをしてくれているのです!
・合成
・解毒
・消化
・吸収
・免疫
・浄血
・排泄
という7つのハタラキがあります!
実はこのハタラキ、
大腸ですべて行われており、
私たち人体に必要なビタミンやホルモンを生成したり、
食べたものを吸収しやすいように、細かく分解、
糖、アミノ酸、脂肪酸などの栄養を吸収、
化学物質を分解・シャットアウト、
体に不要なものや毒素を体外に排出、
免疫の70%が司っているのが、実は腸でもあるのです。
こんなに様々なハタラキをもっている腸!
参考になるリンクはこちら↓
腸内フローラを改善しよう
腸内環境についてのお悩み、質問、ご相談も受け付けております♪
お気軽にお問い合わせくださいませ(*’▽’)
\健体康心をモットーに/
腸からの健康法を変わらずお伝えしていきます。
今後とも智通沖縄をどうぞよろしくお願いします!
ゼミナールの様子や、足湯ゴッドクリーナーの様子もUPしていますのでぜひこちらもご覧くださると幸いです♪
https://www.instagram.com/chitsuokinawa/
YouTube
https://www.youtube.com/@user-sc8iw3bh1b
Tik tok
https://www.tiktok.com/@chitsu_okinawa?is_from_webapp=1&sender_device=pc
公式LINE
@kna0860y
●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇
有限会社 智通沖縄
〒901-2125 浦添市仲西3-16-8
【TEL】098-875-4300
営業時間 9:00~17:00
定休日 日・祝
●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇