神楽坂にある『東京で一番敷居の低い』フランス料理店。
クオリティーの高い素敵なビストロの良さを知ってもらいたい・・・。
そんな想いから渋谷の高級店で、フランスの田舎で…計18年修行後、2013年春にオープン致しました。
フランス伝統料理「鴨のコンフィー」のお店として頑張っています。

こだわり八百屋さんの『もぎたて旬』6月20日

2017年6月20日 at 20:24
こんにちは。牛込神楽坂ラビチュードの鈴木です。
最近、こだわりの八百屋さんと親しくさせて頂いているのですが、あまりにも美味しいので皆さんに是非ともご紹介したく、シリーズでご紹介することにしました!

6月13日
「スイカ 西瓜」
鳥取県産 大栄西瓜  作り手 梅津さん
本当に 本当に甘くて、シャリシャリ歯ごたえも良くて、美味しいです!!!びっくりしました。
こんなスイカがレストランで出されたら、美味しいデザートもかすんでしまいそうです。

「美生柑 みしょうかん」
愛媛県        作り手 マルエム フルーツアイランド
もう柑橘類の旬は終わりかけだそうですが(案外旬が終わるのは早いのだなぁ~と勉強になりました。)
グレープフルーツの粒粒感と少しの苦みを残したデコポン?みたいな感じです。美味しかった。

「びわ」
佐賀県 多久びわ(タク)
あまりびわは馴染みがないのですが、みずみずしくて6月の梅雨入りたてにぴったりのフルーツですね。

6月20日
「じゃがいも(だんしゃく・きたあかり)」
静岡県 三方が原産(サンポウガハラ)
北海道産が有名なじゃがいもですが、橘(たちばな)さんはこちらの方が美味しいとおっしゃっています。
男爵はイモイモした独特のでんぷん質を楽しむために、蒸してポテトサラダに。北あかりはそれ自体がとても甘く美味しいので、水からふきこぼして ローストにすると美味しいかな!と思います。

「かぼちゃ 南瓜」
神奈川県 三浦産 みやこかぼちゃ
茨城県 江戸崎産 えびすかぼちゃ

三浦産のみやこかぼちゃは好きで毎年使わせて頂いていますが、玉葱とお水で火を入れて、ミキサーで回すだけで甘くておいしいスープが出来上がります。ラビチュードでは八角の香りを忍ばせてご用意してますよ。

「茄子 なす」
愛媛県 絹かれなす
きめが細かくて みずみずしい贅沢な感じがする茄子です。
神楽坂の一流 日本料理屋さんでも使われているそうです。
今では随分 手に入り辛くなっているようで、こだわりの八百屋さん同士が集まって まとめて仕入れを行っているようです。皆さんにもっと知れ渡って使われるといいなぁと思います。

今回は届きませんでしたが、
京都産 万願寺とうがらし
大坂産 水なす
などが今一番おいしいようです。


写真もアップしようと思うのですが、時間が足りず今日はここまでです。
お野菜は前菜やメインディッシュに。極上フルーツたちはお食事後にプレゼントで少しづつ味わって頂いています。無くなってしまっていたらごめんなさい。 できるだけ皆さんへお届けしたいと思っています

ビストロ料理紹介⑩

2017年6月16日 at 16:55
こんにちは。牛込神楽坂ラビチュードの鈴木です。
つい先日 更新したばかりなのですが、残念ながら時間にたっぷりと余裕があるので、お話をさせてください。

まず、ラビチュード近況報告です。
御縁があって和食の男の子が研修に来られているんですよ。
僕は恥ずかしながら和食の世界は全然わからないので、フレンチを体験して頂く代わりに色々な質問をさせて頂いています。なんたって日本人ですからね。やっぱり気になる事だらけで…  毎日が楽しいです。

そうそう、一生懸命にお料理作って、一生懸命にお客様に喜んで頂こうとスタッフ一同切磋琢磨しておりますが、お料理の原価が少し下がってしまいました! これはたいへん!お客様に還元しなければ!
という事でみんなで考えたのがこの企画です。
『食後に極上のフルーツを少しだけ食べて頂こう!!!』というものです。
ディナータイムにお食事を楽しんで頂いた後に美味しいフルーツを楽しんで頂こうと思います。
「今」これが美味しい! をお届けします。もちろん ない時期があったり、量に限りがあるので皆さんに!絶対ご用意します!とは言い切れませんが、ちょっとだけ極上フルーツを御裾分けです。
このお話は後ほどまたご紹介させてください。

「ビストロ料理紹介⑩」のスタートです。
今日はどうしましょうね。 何がいいかな~~~~梅雨目の前で少し甘酸っぱくて目の覚めるものをご紹介しますね!
一皿目は
「完熟レモンのタルト」

ラビチュードでは旬に合わせてタルトが良く登場します。レモンもその一つ。
お菓子屋さんでも最近ではあまり見かけなくなった気がします。
僕が小僧だった頃は小さいタルトに黄色いクリームが入っていて、しなっとした感じのタルトが町のケーキ屋さんでよく食べられました。
すっぱくて 甘い サクサクのタルト
とてもクラッシックでフランスでは今でもよく見かけます。
フランス人のお客様にも、リクエストを頂きご用意させて頂くことがありますよ。
『夏』定番の人気のタルトです。

二皿目は
「仔羊と夏野菜のクスクス」です。
こちらも夏の定番料理です。


僕のお気に入りの夏料理の一つで、クスクス(スムール)と呼ばれる粒状パスタが添えられています。
北アフリカから中東にかけてが発祥の地とされているお料理。
色々なクスクスがある中ラビチュードでは
ナスやトマト・ズッキーニ・パプリカといった夏野菜と仔羊を香辛料と一緒にゆっくりと煮込みます。
ラビチュードでは写真のようなカレーライスのようにご用意しています。
本当に本当に元気になれるナチュラルフードなので食べてみてください。
いつか、クスクスの屋台をやってみたいなぁ~ なんて思っています(笑)

三皿目は
「とうもろこしのスープ」です。
皆さん良くご存知のコーンスープですね。

僕はこのスープをただのコーンスープと思っていたのですが、ゴールドラッシュという高糖度品種で作ってみたらものすごく美味しくなっちゃったんです!
甘いし、コクもあって 是非みんなに食べてもらいたいスープです。



『6月の 今!美味しいフルーツ」
今日は愛媛県 美生柑(みしょうかん)をご紹介しますね。
ぶっちゃけ もう終わりかけなんですが、とにかく美味しいです。
初めにも書きましたが、こだわりの八百屋さんおすすめです。




「河内晩柑(かわちばんかん)」とも言います。
大正時代に熊本県河内町の西村徳三郎氏の庭で発見された柑橘です。起源は明らかではありませんが、ブンタンの血を受け継いでいると考えられています。

果皮が黄色くなめらかで、果肉は多汁でやわらかくソフトな口当たり。さわやかな香りを持ち、ジューシーで上品な甘酸っぱさが味わえます。果重は250~450gくらいと比較的大きめ。風味と外観がグレープフルーツに似ていることから「和製グレープフルーツ」ともいわれますが、グレープフルーツのような苦味はなく、酸味も強くありません。

【こだわりの八百屋さん情報】
フードランド  tel 03-3762-1061
*旬の美味しい野菜・フルーツ 以外は紹介してもらえませんので、悪しからず…

ビストロ料理紹介⑨

2017年6月8日 at 20:25
こんばんは。牛込神楽坂ラビチュードの鈴木です。
毎年ゴールデンウィーク後は静かになるのですが、今回は先週末までバタバタとしておりました。
季節? 気温がずいぶんと夏らしくなって、枝豆やトマトの冷たいスープなどがお客様に喜ばれています。

最近 ずっと高かった真イワシが安くなってきたので、テリーヌにしてますよ。
表参道にある大先輩のお料理を参考さてて頂いて作った一皿です。

40人分ぐらい仕込んでもすぐになくなってしまうのが「黒いテリーヌ」ですね。
この舌触りの滑らかな黒いテリーヌは、ついつい赤ワインに手が伸びてしまうんです。

第9回を数えるビストロ料理紹介です。
一回に3品くらいご紹介できればと思っているのですが、気まぐれなので以前ご紹介したものも出てきてしまうとは思うのですが、ご勘弁ください。

一皿目は
「夏野菜とトマトのガスパチョ」です。
冷た~いキンキンの食べる野菜スープ。
まず、ガスパチョは「キュウリのガスパチョ」などが普通にあるように、ガスパチョ=トマトではないんですよ。日本ではトマトスープのイメージですよね。
僕が作るものは、トマト・セロリ・玉葱・パプリカ・きゅうり・・・ハーブもたっぷり、香辛料も10種類以上入っています。そんな中で一番大切なのはパンです。昨日の残ったパンを野菜と一緒にミキサーで回します。ちょっと濃度のある美味しい食べるスープの出来上がりです。
たっぷりの量をガツガツっと食べてもらいたいです。

*隠し風味にシェリー酒が入っているんですよ。風味に深みが出てより美味しくなります。


2皿目は「真イワシのカリカリテリーヌ」です。

大先輩の料理を真似してみたくて作った一皿です。
鰯を燻製にかけて、じゃがいも・ベーコンと一緒にテリーヌに仕立てます。
僕は表面をカリカリに焼いて、熱々でご用意しています。
泡立てたアンチョビクリームがとろけたところを一緒に食べてもらいたいです。


3皿目は「豚血で作った黒いテリーヌ ブーダン・ノワール」です。
本来 ブーダン・ノワールは黒いソーセージなんです。

これはこれでとってもとっても 美味しいのですが、もう少し小さく 前菜でご用意できないかな?と思って作ったのが下のテリーヌです。

表面をパリッと焼いて日向夏のジャムをソースに使ってご用意してます。

色々な風味のブーダンがあるのですが、当店はイギリス風。中にごはんが入っていて、つぶつぶの食感が美味しいです。その他に 豚背脂・玉葱・香辛料が入っています。甘酸っぱいものがとても合うので、りんごを焼いたものが添えられていることが多いですよ。見た目にも、豚血も、美味しそうではないですが、チャンスがあれば是非!味わって頂きたい一皿です。

皆さんにご紹介をしていたら無性におなかがすいてきました(笑)
今日はこの辺でおしまいです。また、時間が許せば気まぐれにご紹介させてください。
鈴木でした。