ドメスティック・バイオレンス(DV)は、人権を踏みにじる犯罪行為です。ひとりで悩まないで。あきらめないで。

  • 研修交流会「DV被害と共同親権~当事者視点からの支援現場の課題~」開催のお知らせ

    2025年6月6日

    茨城県と「らいず」は、7月17日に「DV被害と共同親権~当事者視点からの支援現場の課題~」をテーマに研修交流会を開催します。

    講師は、DV被害者支援の一環で面会交流を支援しているNPO法人こどもステーション理事長の奥野しのぶさんと、共同親権がDV被害女性や子どもにもたらす影響について情報発信をしてきた弁護士の石井眞紀子さん。民法改正の施行が近づくなか、改めてDV被害者にとっての共同親権の課題を学び直します。申込は、チラシ裏面、もしくは、チラシ裏面の情報をメールで送信ください。

    研修交流会について、詳しくは研修会のページをご参照ください。
    □チラシはこちら