Open
札幌市周辺の建物・建築の事なら希望設計にご相談ください。大工としての知識や経験を活かして理想の住まいをご提案します。リフォーム・新築・リノベーション・ボイラー修理・防寒窓・二重サッシ住まいの事ならお任せください。

TOP

新着情報


2024年3月3日 : 今年のひな祭り



本日3月3日は「桃の節句」ですね。

まあ、なんで「桃」なんだとかそういったうんちくは各自で調べてもらえば良い話ではありますが、まずはこうした節目節目で健康等いろいろと感謝するのは良い事ですよね。

自分の方は、まさかの病院生活で迎えた三月になってしまいましたが、これはこれで良い経験になっています。

只、ホントでしたら今日は地元のイベントに参加する予定だったんですよね〜

それはちょっと残念でしたけど、まあそれはまた次の機会という事で。

まずは先々の予定や目標、そしてそれらに向けてやる事があるというのは良い事ですしね。

今年は何かとイレギュラーな感じにはなっていますが、これも何かの縁というか、運命だと思って成り行きを受け止めて行きたいと思っています。

さてと、今日も元気に療養です!

毎日に感謝!!

Have a nice day !!


※写真は入院しているフロアホールにあるお雛様です。
ちなみにこちらは「関東」タイプなんですね〜
2024年3月2日 : 近づきたくない人種 その四



近づきたくない人種 その四

とにかく亡くなった犠牲者よりも、犯罪を犯した側が行動範囲は狭められているとは言え、税金でもってこういう輩が、ろくに仕事もせず普通に寝食の生活をしているのかと思うと腹立たしいばかりです。

まあ、社会に対していろいろと不満ばかりを考えても仕方ありませんので、それはそれとして、せめて自分自身と身の回りにいる方、そして出会った多くの人への感謝を忘れずに過ごして行きたいと思う今日この頃です。

あまりこういう楽しくない日誌を上げるのも、出来るだけ控えてはいるんですが、今回のコンビニ事件が札幌という身近な場所で起きてしまった事と、最近多く感じるあまりにも理不尽な事件にいろいろと考えてしまいました・・・。

なんだか、もしかするとこの日誌を読んで、気分を害した方がいたかもしれませんね。

もしいらっしゃいましたら申し訳ありませんでした。

ところで・・・

・・・病院というところは考えようによっちゃ「別世界」ですね。

まあドラマの様なドロドロは分かりませんが、患者側からするとスタッフの皆さん優しいですし、私の様なほぼ元気な人間からすると凄く時間の使い方が贅沢ですし、こんなにゆっくりと時間が流れている場所もあるものだと実感しています。

だからというわけでもないのでしょうが、余計にどうも理解し難い社会に対してやるせ無い思いが強く感じたのかも知れませんね。

まずは今日も元気に養生です!

毎日に感謝、Have a nice day!!

※最後の写真はやはり尾山神社そのものです。
やっぱり凄いですね。
思わず行きと帰りに二度もお参りしちゃいました(笑)
2024年3月1日 : 近づきたくない人種 その三



近づきたくない人種 その三

で、いろいろと回りくどく言いましたけど世の中には言っても分からない人って、やっぱりいますよね。

最近では『境界知能』なんて言葉がネット等では取り上げられていますが、個人的には意味合いとしては分かります。

ですが、何も自分自身が他人より優れているなんて、ちっとも思いませんよ。

頑張ってやればやる程、その先にはそれ以上の世界があって、そしてもっと優れた人がいるもんです。

でもって、自分の思った通りになんて、そうそう行かないものだと思うだけでも、それなりに身の丈にあった人生が送れるってもんです。

仕事は勿論ですが、今では趣味として楽しんでいる音楽の世界なんかもそうでした。

只しかし、どうも犯罪を起こす類の言動からは、自分中心で、勝手に他人や社会にばかり責任を押しつけ、自分の思う通りにならないと怒り出す様な、幼稚でしかも理不尽な物言いばかりの種が多い様な気がするのは私だけでしょうかね。

つい先日も、あおり運転で死亡事故を起こした犯罪者も、判決を下した裁判官へ暴言を吐いたとして報道されていましたけど、こんな理性が欠如した動物を税金を掛けてまで生かしておく必要なんてあるんでしょうか・・・。

多分、そうした類は自覚症状もない『境界知能』の方へ分類されるのだろうと私は思っています。

続く・・・。

※また今回も写真は金沢市の尾山神社内風景の1枚です。
震災でほとんど散策する経路は通行止めだったのですが、金沢城と尾山神社を結ぶ鼠多門(ねずみたもん)には入ることが出来ました。
その内部の写真は先日アップしましたが、今回はその外観です。
なんでも、最近修復されたそうですよ。
それにしても一つ一つが魅力的な建物ですよね。
やっぱり癒されます。
2024年2月29日 : 近付きたくない人種 その二


その昔ですが”2ちゃんねる“なるもので、個人的にいろいろ言われた時期がありました。

只、私の場合はそれ以上に友人達に助けられたりしてメンタルは鍛えられましたから、その辺のところの免疫は鍛えられているんで大丈夫なんですよね。

でなけりゃ、こんな矢面にネットへの日誌を十何年もやってませんし、ましてや会社の経営なんかやってられません。

で、話を見積書を提示した御客の方へ戻しますが、こうしたお客さんのついては出来るだけ丁寧に御説明して仕事はお断りする様にしています。

仮に仕事になったとしてもして、きっとこの手のタイプはトラブルになるだろうというのは雰囲気で分かりますからね。

もっと言うと、最初にお会いした時からですが、私は私なりに御客様との距離感を測っている訳です。

きっとこの方とはウマが合わないだろうなと感じた時は、いきなりお断りするのも失礼ですので「見積書作成は有料ですが大丈夫ですか?」と伺わせてもらっています。

勿論、ちゃんと仕事をする前提で有料のお話をする御客様もいらっしゃいますが、大抵ウマの合わないタイプの人はそれ以上に話は進みませんので、お互いに気分を害する事なく一期一会を終える事が出来るわけです。

前述しましたが、他社比較で怒る様な人とはあまり関わり合いたく無いので、これは私なりの平和を維持する為の防御策とでも思って頂けると幸いです。


続く・・・。

※今回も写真は金沢市の尾山神社内風景の1枚です。
石川県と言えばやっぱりありました、前田利家公の銅像です。
昔から凄い人はたくさんいましたよね・・・。
2024年2月28日 : 近づきたくない人種 その一



近づきたくない人種 その一

札幌のコンビニで嫌な事件が先週ありましたね。

何とも言えない、ホント亡くなられた方を思うと気の毒でしかなく、只々犯人について私は嫌悪感、いやそれ以上に憎悪しかありません。

いつもこういった事件が起きると思うのは、とにかく友人知人も含めて、全ての自分の身の周りでは、とにかくこういった事件とか起こらないで欲しいと願うばかりです。

まあ誰もがそう思っているのでしょうけど、残念ながらこうした犯罪は後を絶ちませんよね。

でもこれは何もこうした凶悪犯罪だけではなくて、警察沙汰にはならない様な事なんかあちこちで有るのが現実です。

例えば車を運転していると、日常茶飯事ですが”あおり運転“なんかも含めて、訳の分からない行動をしている車両なんかザラですからね。

個人的にはこういうタイプともあまり関わり合いたく無いんですよね。

で、たまに御客様にも似ている類として、他社の見積書を見せて「どうしてこちらはこんなに安いのにオタクは高いんだ!」って怒る人がいるんですよね。

まあ正直、まだ正面切って言われるのはマシかもです。

下手すると、工事完了後にお金も払わずに、ネット経由とかで誹謗中傷するのもいるので、いちいち疲れます。

まあ、反論したところで、こういう類は話が通じないというか議論にもなりませんし、そもそも本当にこの人は日本語が理解出来ているのかと不思議に思う場面もあるわけです。

続く・・・。

※ちなみに写真は文章とは全く関係なく、少しは和むかなあと先日迄行っていた金沢市の尾山神社内にある風景の1枚です。
とにかく無邪気な動物には癒されますよね・・・。


弊社では、トイレやお風呂といった水回りはもちろんのこと、リビング、外壁、屋根といったリフォームなど幅広くお客様のニーズに対応しています。お客様に満足していただくためにも、信頼関係を大切にし、ご相談から施工、アフターケアまでしっかりお客様と向き合い、快適な住まいづくりをご提案させていただきます。



代表ごあいさつ


希望設計代表 川上裕一です。
ホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。


「株式会社 希望設計」は、私がこれまで学んできた「大工としての技術や建築の知識を生かし、お客様に役立てたい」という願いから、去る2000年(平成12年)に個人事業として設立し、2009年(平成21年)7月に法人化致しました。
それ以来、住宅建築を主としながら新築の設計という大掛かりなものから、身近なリフォームなど様々な物件に携わってまいりました。
さらに2008年(平成20年)には、希望設計の設立以前から私自身が培ってきた「サッシ建具業者」としての14年の経験や、8年間に及ぶ「リフォームサッシ」の「メーカー」としての営業・販売・施工管理の経験をもとにして、窓サッシに関係する部門を新事業「窓夢-MADO YUME-」として設立いたしました。

私は建築という生業において、営業は無論のこと設計の専門者や工事の「現場」に従事する職人の全てが「お客様へサービスを提供しなければならない存在である」と考えております。

私はこれからも、アフターの面も含めてお客様に満足していただくこと、そしてお客様の信用を頂戴することを私自身の納得と満足とできるような仕事を日々心掛けてまいります。

何卒、「株式会社 希望設計」と「窓夢-MADO YUME-」をどうぞよろしくお願い申し上げます。





希望設計の企業理念

◆一級建築士として、プロとして責任を持って御客様に接します
◆「住まう」に係わる仕事の重要さと大切さを感じ、同時に誇りと喜びを実感します
◆御客様との“出会い”を大切に、一生続けられるような“縁”を育みます
◆御客様にとっては貴重な一つ一つの現場を大切に、そして丁寧に扱います
◆工事の基本は御客様と請け負う側の信頼関係にあり、絶対に裏切らないようにします



希望設計 配信

お得意様向けの情報をメールでこっそり配信しています↓


オリジナルホームページはこちら