
和精油 モミ5ml
商品コード J001-002
【学名】 Abies sachalinensis
【和名】 モミ (樅)、トドマツ (椴松)
【種別】 マツ科
【抽出部位】枝葉
【抽出方法】水蒸気蒸留法
【原産地】北海道
【主な成分】カンフェン、α-ピネン、β-フェランドレン、β-ピネン、酢酸ボルニル、リモネン、ミルセン
【容量】5ml
【和名】 モミ (樅)、トドマツ (椴松)
【種別】 マツ科
【抽出部位】枝葉
【抽出方法】水蒸気蒸留法
【原産地】北海道
【主な成分】カンフェン、α-ピネン、β-フェランドレン、β-ピネン、酢酸ボルニル、リモネン、ミルセン
【容量】5ml
日本の美しい里山から生まれた香
「一十八日」は日本の里山でひとつひとつゆっくり丁寧に作られた香り(エッセンシャルオイル)です。
心が満たされ、ほっとする豊かな香りを暮らしの中へ届けるために誕生しました。
トドマツの精油は空気を浄化させる作用があり、近年注目されている精油の一つです。 トドマツ精油に含まれているβ-フェランドレンは、他の精油と比較しても、優れた二酸化窒素の除去能力を発揮しています。
そのため、トドマツ精油は近年、ナチュラルな芳香剤の材料として使用されています。 また、トドマツ精油に含まれる酢酸ボルニルには鎮静作用や神経バランスの調整作用があり、αピネンという成分には、空気清浄や殺菌作用があるため、心を落ち着かせたい時やリラックスしたい時にもおすすめの精油です。
香り:少し酸味のある爽やかな森林の香り
嗅覚反応分析:右下
香りの相性が良い精油:スギ、柚子、ラベンダー、スィートマジョラム
「一十八日」は日本の里山でひとつひとつゆっくり丁寧に作られた香り(エッセンシャルオイル)です。
心が満たされ、ほっとする豊かな香りを暮らしの中へ届けるために誕生しました。
トドマツの精油は空気を浄化させる作用があり、近年注目されている精油の一つです。 トドマツ精油に含まれているβ-フェランドレンは、他の精油と比較しても、優れた二酸化窒素の除去能力を発揮しています。
そのため、トドマツ精油は近年、ナチュラルな芳香剤の材料として使用されています。 また、トドマツ精油に含まれる酢酸ボルニルには鎮静作用や神経バランスの調整作用があり、αピネンという成分には、空気清浄や殺菌作用があるため、心を落ち着かせたい時やリラックスしたい時にもおすすめの精油です。
香り:少し酸味のある爽やかな森林の香り
嗅覚反応分析:右下
香りの相性が良い精油:スギ、柚子、ラベンダー、スィートマジョラム
お支払い方法
代引き、銀行振込、カード
お支払い期限
【代金引換】
商品引渡し時にお支払いください
【銀行振込】
ご注文日より1週間以内に振込の手続きを行なってください
商品引渡し時にお支払いください
【銀行振込】
ご注文日より1週間以内に振込の手続きを行なってください
配送について
配送方法は、以下からお選びいただけます
- 【 配送方法名 】
クロネコヤマト -
【 配送方法の説明 】
配送時間の指定はできません。ご了承ください。
- 【 配送方法名 】
ゆうパック -
【 配送方法の説明 】
配送時間の指定はできません。ご了承ください。
お届け日について
【代金引換】
ご注文日から10営業日以内に発送いたします
【銀行振込】
入金確認後10営業日以内に発送いたします
ご注文日から10営業日以内に発送いたします
【銀行振込】
入金確認後10営業日以内に発送いたします
返品・交換について
商品の返品・交換は行っておりません
その他
アロマスクールのレッスン・厳選したアロマ商品をご紹介