Jobライフ研究所
  • HOME
  • 会社概要
  • 講師プロフィール
  • 研修メニュー
  • よくある質問
  • 健康デザインツール
  • 社会貢献活動
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 研究所同窓の会
「Jobライフ研究所」は社会へ貢献する特非営利活動法人日本健康住宅協会の正会員です!
季節毎の室内環境変化に応じた『健やか住まい方』を月2回無償配信しています!
健康住宅アドバイザー資格試験 記述問題対策用Eラーニングを公開してます!
Home »
社会貢献活動

社会貢献活動


社会貢献活動

会社をサステナブルなものとするには、需要者に供給者、ビルダーにユーザーという関係だけでは限界が生まれます。利益を中心とした会社経営はこうした歪を作り出す素地を含んでいます。この様な状態を避けるには社会と繋がり、貢献していく活動が必要です。これはボランティアではありません。皆様のお会社が持つ、力を発揮していく事と考えて下さい。

NPO活動の勧め

会社とは利益を上げる所である
利益は社会での評価でもある
NPOとはNon-Profit Organizationの略称で、これを称号として法人格としたものがNPO法人であり、利益を目的としない会社組織ということになります。こうした活動は、企業や個人、同業種・異業種の枠を超えて形成されていきます。このような活動団体の立ち上げも支援します。以下に協議会発足30年超、NPO法人後20年超の成功例の団体を紹介しています。

NPO法人 日本健康住宅協会

私たちは「健康住宅」を目指して活動をしています。
住宅性能や住宅構造は日進月歩で進んでいます。
しかし、それらが全て私達の居住環境を良くするという誤った考え方を健康阻害要因から研究し、住まい手に伝えていく役割を担っています。
詳しくはこちら


最近の投稿

  • マスクした家があの現代病に効く!
  • 睡眠リズム障がい(3月5日)
  • 育児の日(毎月12日)
  • 立 春
  • 悪臭(1月26日)
  • 血栓予防の日(1月20日)
  • コールドダメージ(12月20日)
  • 換気の日(11月9日)
  • 住育の日(10月19日)
  • 立 秋

外部リンク

  • NPO法人 日本健康住宅協会NPO法人 日本健康住宅協会

バックナンバー

2023年(6)
1月 (2)
2月 (2)
3月 (2)
2022年(5)
7月 (1)
8月 (1)
10月 (1)
11月 (1)
12月 (1)
2021年(1)
12月 (1)
2011年(2)
1月 (1)
2月 (1)
2010年(6)
5月 (1)
6月 (1)
9月 (2)
10月 (1)
12月 (1)
2009年(13)
4月 (7)
6月 (5)
7月 (1)

モバイルサイト


スマホ・携帯からアクセス!

インフォメーション

  • HOME
  • 会社概要
  • 講師プロフィール
  • 研修メニュー
  • よくある質問
  • 健康デザインツール
  • 社会貢献活動
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 研究所同窓の会
 
HOME会社概要
 
講師プロフィール研修メニュー
 
よくある質問健康デザインツール
 
お知らせお問い合わせ

(c) Jobライフ研究所 All rights reserved