柿と大根をいただいたのでサラダと炒め物にしていただきました
2020年11月26日

こんばんは吉田です。
今回はお客様から柿と大根を頂いたので料理してみたお話です。
私は料理はしますが得意というわけではないのでその点はご了承ください。

まずは柿。
実家にいた時は裏庭に3本ほど柿の木があり、食べきれないくらい採れたので身近だったのですが掛川に来てからは久しぶり食べます。正直買ってまで食べるかと言われると…結構高いんですよね柿。
今回はかぶと一緒にサラダにします。
包丁さばきに自信がない私はピーラーの助けをもらって皮をむき、半月に切ります。
そしたら柿とかぶを交互に配置、半分はさらに生ハムで巻きます。
右側の柿とかぶだけの方には白味噌をEVオリーブオイルと酢で伸ばしたものを、左側の生ハムで巻いた方ははちみつをレモン汁で伸ばし、あらびきコショウをかけました。
どちらもお酒が進む料理です。
この日は鳥取の二十世紀梨のお酒と一緒にいただきました。

続いては大根。
今回いただいたのは嬉しいことに葉がついている大根でした。
こちらも実家にいた頃は裏庭で採れたので良く食べていたのですがスーパーで大根を買う際、葉がついてるものは珍しいので久しぶりに食べます。
本体は大根おろし、茹でて味噌がけ、味噌汁と活用させてもらいました。

残った葉っぱは塩茹でした後、お揚げと一緒に砂糖、醤油で炒めて完成。
美味しくいただきました。
どちらにも言えることですが実家で採れれている頃は当たり前のように食べていたのですが今ではなかなか食べる機会がないのでちょっとした贅沢をさせていただきました。
ごちそうさまでした。
掛川の印刷、デザイン、WEBサポートの幸栄グラフィック
https://www.at-ml.jp/7804548/
#柿 #かぶ #柿と大根のサラダ #大根葉 #晩御飯 #いただきもの
#掛川市のデザイン制作会社#掛川市のノベルティ販売会社#掛川 #菊川 #袋井 #御前崎#磐田#森町#島田#藤枝#グラピッグ#幸栄グラフィック