掛川三城に新しい御城印が登場します
2022年12月23日

掛川市観光協会様から発売されている掛川三城御城印に新しいデザインが登場しました。
こちらのデザインは掛川、遠州が2023年の大河ドラマ「どうする家康」の舞台の1つになることから御城印で掛川らしさ、遠州らしさをアピールしたいとの思いを込めて作成させていただきました。
背景に使用されている画像は遠州国(一部駿府など他の国を含む)を描いた鳥瞰図※で、大正の広重とよばれ、当時の鉄道省の依頼で全国の地図を描いた「吉田初三郎」氏の作品で、データベース化されている国際日本文化研究センター様より許可をいただいて使用させていただきました。
※鳥瞰図とは鳥の目から見た様な地図の事
よく見ると地名が旧字になっていたり、今の名前と違っているなどの差異を見つけられて面白いと思います。
また大河ドラマの舞台ということで主人公家康公の家紋を通常盤より目立つ様作成しました。
お買い求めはは掛川駅構内に併設されているビジターセンター「旅のスイッチ」でお願いします。
※掛川城で発売されている御城印とは異なります。ご注意ください。



御城印の詳しい内容はこちらをご覧ください
ビジターセンター「旅のスイッチ」
https://www.kakegawa-kankou.com/
2023年に向けて多くの企画が動いています。
解禁できる情報から順次報告していきますのでお楽しみに。
掛川 菊川 袋井
印刷・ノベルティグッズ・WEBサービスの
幸栄グラフィックへ。
https://www.at-ml.jp/7804548/
~あ、あれどこに頼む?まずは幸栄さんへ相談ね!~
営業時間 9:00-12:00 / 13:00-17:30
#幸栄グラフィック #掛川市のホームページ会社 #掛川市の印刷会社 #掛川 #菊川 #袋井
#掛川城 #高天神城 #横須賀城 #大河ドラマ #御城印 #家康 #御城印
会社公式サイト https://www.koei-grph.jp/
WEB制作サイト https://www.at-ml.jp/7804548/
本作りサイト https://www.hontsukurou.net/